飯島天太 公式ブログ

生まれや育ち、病気や障害、年齢や性別に関係なく皆が笑って暮らせる社会へ!

令和5年4月12日(水)14:00~ 横浜市長定例記者会見の内容(文字起こし)

www.youtube.com

 

文字起こし 27分00秒~(青字:山中竹春市長赤字:注釈

※要約、まとめは記事後半へ

 

>>毎日新聞の「いけだ」です。2点お願いします。
>>1点目に、ノースドックのことついてなんですけれども、先般から今春という風に春という時期が示されておりまして、これについて今市として把握している情報についてお聞かせください。

 

(所管局が市長に紙を手渡す)

 

現在の動きなんですけども、特段の動きというあらたな情報や動きに関しては…ございません。
現在も引き続き情報提供を国に求めているところです。

 

>>新しく…

 

新しいアップデートはございません。
今現在これまでの内容で、情報提供を求めているところであります。

 

>>その関連で、現状春というのが示されたままこのような状況になっていて、もう春も迎え、という状況だと思うんですけども。
>>現状市長として、申し少し早く教えてほしいなという風に思っていらっしゃるとか、受け止めとして何か所管伺ってもいいですか?

 

はい、ありがとうございます。
今現在、在日米軍との交渉や連絡調整に関しては防衛省の責務として、していただいております。

防衛省から、国からですね、米軍に対して情報を求めてもらっております。
今後ですね、アメリカサイドの方から、十分な余裕を持ってですね、様々な情報をいただきたいと思いますし、我々と致しましては市民の皆さんの不安を、増加させないこと。

これに尽きますので、とにかくですね、情報提供を求める次第です。

 

-----

 

>>3月末にあったマイナンバー流出の件なのですけれども。

>>最初の発表の時点では住民票が誤っていたというところで、追加の発表でマイナンバー入りの状態で交付されていたという例もあったという風にありました。
>>あらためて所管をお聞かせください。

 

コンビニ交付サービスで生じた不具合に関してなんですけれども。

今回ですね、コンビニで交付証明書のサービスを利用になられた市民の皆様に多大な心配とご迷惑をおかけしたことを重く受け止めております。
今回の原因は報告されている通り、富士通ジャパン株式会社が開発したプログラムのミスにより障害が発生したものと承知しておりますので、事業者に対して徹底した原因究明と、再発の防止を求めております。
本市としてこれまでですね、誤交付により個人情報が漏洩してしまった方々に対して特別にご自宅にご訪問させていただいて、経過をご説明し、謝罪をさせていただいたところでございます。

 

>>現状不具合が起きた部分については改善が認められているということで

 

はい

 

>>旨がありました。これまでの数年間問題がないまま活用されてきて、今回こういう事が起きたと。
>>問題が起きた部分に関しては改修が終わっているので、大丈夫だということを確認されていると思うんですけれども。

>>システム全体として一度点検をしたりだとか確認をしたりっていう作業っていうのは、当然必要になってくるかと思うんですけれども。
>>それが終わるまで例えばサービスを一度停止したりだとか、一度安全が確認されるまで休止されるだとか、そういったことっていうのは特段考えていらっしゃらないんですか?

 

ご質問ありがとうございます。今回状況に、キューイングの間の負荷に対してプログラム上の設計ミスがあったということで、今回障害が起きたところでして、そういったバグを取るというか、プログラム上の今改良をしてきたところと承知しています。
これまでですね、様々なミス、個人情報のプログラム上のミスっていうのは今後もですね、起きないように富士通ジャパンの方に強く求めていく所存です。

 

-----

 

>>神奈川新聞の「かじ」です。
>>先程のマイナンバーカードを使ったコンビニのサービスついてなんですけど、やっぱりこうシステムが納品されて、研修を市がやると思うんですけど、その際に気づけなかったということで。

 

ん?うん。

 

>>システムが納品されて、研修…発注者が横浜市なんで、研修…研修といいますかその、チェックをすると思うんですけど。
>>そのときには気づけなかった不具合ということで、今横浜市全体としても様々な行政手続きがデジタル化していく最中だと思います。
>>個人情報が流出してしまっているので、こういったことを防ぐために、システム…発注したり、納品された時に、市としてどう取り組んでいくのか、お考えがあれば教えてください。

 

はい、ありがとうございます。
発注段階での仕様と、きちんとですね様々な状況を設定した確認が必要だと思います。

こちらに関しましては第一義的にはですね、開発機関のほうが責を負うべきだと思うんですけども。
もちろん我々と致しまして市民の皆様の個人情報をお預かりして、その個人情報をシステム開発されたシステムプログラムを通じて活用するということですので。

その間に入っているシステム、プログラムのバグや不具合に関しては、今後も仕様の徹底、それから先ほどおっしゃられた納入時の確認等をですね、一層徹底していきたいという風に、考えております。

 

>>今回の一件を受けて、新たにこういう取り組みをしますみたいな…

 

あの先程申し上げた通り、しっかりと今後もですね、開発元と連携をしながら、こういったミスが起こらないようですね、対応していきたいという風に考えております。

 

>>ノースドックの件についても教えてください。
>>情報がまだ提供されていないということだと思うんですけど、小型揚陸艇が、こう入る前に市として情報を受けれることにはなってるんでしょうか?

 

所管の方にちょっとお尋ねいただけますか。

 

(職員)すみません、後ほど所管局ご案内致します。

 

-----

 

>>ジャーナリストの「てらさわゆう」です。
>>一昨年の市長選挙で山中さんはカジノ反対を掲げて当選しました。本日大阪府大阪市のカジノ申請を政府が認める方針だということが報道されています。
>>一昨年の市長選挙の時から現在までですね、山中さんのこのカジノに対する認識で何か変わったところとか、そういうところあるんでしょうか。

 

はい、ご質問ありがとうございます。
市長選時から現在に至るまで、カジノに対する私の考えに変化はございません。

 

>>この間のことですけど、そうしますとこの間ですね。

>>横浜市役所の中で『まぁやっぱりカジノやってもいいんじゃないか』とか『やったほうがよかったんじゃないか』とか、今回の政府の方針を受けてでも良いですけど。
>>なんかそういう声っていうのはなんかあったんですかね?

 

大阪のことに関してはですね、大阪の自治体のご判断ですので、特に私から申し上げることはございませんし、市長選時の民意を含め、私の考えも変わっていません。

 

>>山中さんのお考えはわかりますけど、市役所の中であらためてカジノっていう声はこの間出てこなかったんですか?

 

それは市役所の中で他の方に聞いていただけませんか。私はあの、存じ上げません。

 

>>じゃあもう一つお伺いしますけど、一昨年のカジノの是非が争点になったわけですけど。
>>市長選をテーマにした映画の『ハマのドン』。これが来月公開されますけど、これは山中さんは試写会とかオンライン試写でご覧になったんですかね?

 

存じ上げません。見ておりません。

 

>>これからご覧になる?

 

見てません。

 

>>そうすると公開されてから?

 

予定もございません。

 

>>もし見るとしたら公開されてからっていうことですか?

 

見る予定は特に、公開がいつかも知りませんし、内容等に関しても存じ上げておりません。

 

>>そうですか。

 

-----

 

>>神奈川新聞「たけだ」です。統一選の関係なんですが、2年前の2021年の市長選の時に山中さんの誕生を支援した立憲さん、あるいは共産さんが今回目立って現職の落選があったと。
>>ということであくまで市議選という形とはいえ、市長の誕生を支えた現職の方たちが、ある意味民意としてはNOを突きつけられた格好になっていると。
>>いうことで市長が就任されてから、今に至るまでで立憲さんの内部の方でも、県幹部からもっと山中カラーを出してほしい。というような声も上がっているんですが、立憲さんと共産さんの現職が落選したことの受け止め様を一言いただければな、と思います。

 

はい、ご質問ありがとうございます。

どのような立場の方がですね、選ばれたとしても、それは民意の現れですから。

我々と致しましては先程申し上げた通り、私といたしましては先程申し上げた通り、二元代表制のもと、議会としっかりと議論をさせていただきながら、横浜市政を前に勧めていきたいというような決意です。

 

>>今の部分で、立憲さんと共産さんの現職の方々が、特に共産さんなんかも他の議会だと比較的首長さんの意見に反対するということでプレゼンスを示してきたというところが、一定程度主張与党といったらアレですけれども。
>>市長の意見に賛同するような部分もあったりというところで、そういうプレゼンスを示せなかったというところも一つ、要因だというような指摘もあったんですが、そのへんなんかの受け止めというか、ちょっと重ねてのことになりますけども

 

各党のご判断に関しては、私の立場でどうこう申し上げるものではありませんので、各党がそれぞれ議題、議案に関して検討された結果だという風に承知しております。

 

-----

 

>>タウンニュースの「もんま」です、よろしくお願いします。
>>年度変わって新しい人事の中で、女性の登用というのが社会的な課題にもなってますけども、今年度の人事で特に局長だったり区長の幹部で女性を登用した、あるいはこの先どういう方針でこの女性の登用を進めていきたいお考えがあるんでしょうか。

 

はい、ご質問ありがとうございます。
多様な視点や発想を活かすということが組織の力を向上させると思います。

その観点でですね、多様な人材が必要であると思います。
女性の割合に関してではですね、今回課長級以上に占める女性の割合はですね過去最高、これまでで最も高くなっております。
今後もですね、多様性の観点からも組織力を高めるという観点からも、積極的に女性の登用を進めていく所存です。

 

>>ありがとうございます、関連して最後に今回の人事の中で区長の中で、昨年就任して1年で区長を退任された方が何人かいらっしゃった。
>>地域の中からは『区長とのいろいろな関係を築くには、数年の年月が必要で、なかなか1年で交代というのはそういった関係が築きづらい』という声があったり、市としてはこの最近は区長の任期を少し長めに取ってきたということもある中で、市長自身は区長の地域との関係や任期のあり方どの程度というのは、何かお考えはあるのでしょうか。

 

はい、ご質問ありがとうございます。
ご指摘いただいたケースにつきましては、定年ということがあります。

まず、定年という境目があるということ。
一方で今後ですね、定年の延長になりますので、今ご指摘いただいたような観点も重要だと思いますので、そういった点も踏まえながら区長だけではないですけども、区長局長、幹部職の人事、検討していきたいという風に思います。

 

-----

 

市長の発言の要約、まとめ

 

ノースドックについて

 

毎日新聞『いけだ』氏

「市として現在把握している情報はどのようなものがあるか」

 

山中市長

「現在の動きについては特に情報がなく、国に引き続き情報提供を求めている」

 

毎日新聞『いけだ』氏

「市長として、米軍に対して『もう少し早く教えてほしい』などの所管はあるか」

 

山中市長

在日米軍との交渉や連絡調整については防衛省が担当しており、アメリカ側からの情報提供を待っており、市民の不安を増加させないためにも、情報提供を求めていく」

 

神奈川新聞『かじ』氏

「小型揚陸艇が入港する前に、市は情報を(国や在日米軍から)受け取れるのか」

 

山中市長

「所轄に確認してください」

 

 

マイナンバー流出問題について

 

毎日新聞『いけだ』氏

「3月末のマイナンバー流出の件について、市長の所管を聞かせてほしい」

 

山中市長

「コンビニでの交付証明書のサービスに関する不具合が起きたことを重く受け止めており、個人情報が流出してしまった市民の方には経緯を説明し、謝罪をした」

原因は富士通ジャパンが開発したプログラムのミスであり、再発防止を求めている。現状不具合が起きた部分は改善している』

 

毎日新聞『いけだ』氏

「システム全体として点検や確認が必要だと思うが、サービスの一時休止等は考えているか」

 

山中市長

『今後も個人情報のプログラム上のミスを防ぐため、富士通ジャパンに対して強く求めていく』

 

神奈川新聞『かじ』氏

「今後横浜市として様々な行政手続きがデジタル化していく最中だと思うが、個人情報の流出などを市としてどう取り組んていくのか」

 

山中市長

『設計ミスやバグの責任は開発元にある。市としては仕様や、納入時の確認などを一層徹底していきたい』

 

 

カジノ・IRについて

 

ジャーナリスト『てらさわ』氏

大阪市のカジノ申請を政府が認める方針だが、当選時から現在までに市長のカジノに対する認識で変わったところはあるか』

 

山中市長

『市長選時から現在に至るまで、カジノに対する考えに変化は無い』

 

ジャーナリスト『てらさわ』氏

横浜市役所の中で、やっぱりカジノをやったほうが良かったんじゃないか、というような声は無かったか』

 

山中市長

『大阪のことに関しては、大阪の自治体の判断なので特に申し上げることは無い。市長選時から考えは変わっていない』

 

ジャーナリスト『てらさわ』氏

「市長の考えではなく、市役所の中でそういう声があったかどうか」

 

山中市長

『市役所の中でカジノを再検討するような声があるかは存じ上げない。直接市役所で聞いてください』

 

 

統一地方選挙の結果について

 

神奈川新聞『たけだ』氏

「2年前の市長選で山中市長を擁立した立憲や共産の現職議員が、今回の統一地方選挙で落選していることについてどう思うか」

 

山中市長

『どのような立場の人が選ばれたとしても、それは民意の現れ。議会で議論を重ねながら横浜市政を前に進めていきたい』

 

神奈川新聞『たけだ』氏

「立憲や共産の方々は他の議会では首長の意見に反対することで一定のプレゼンスを示してきたが、横浜市では与党よりの意見、市長の意見に賛同するような部分があり、プレゼンスを示せなかったのが落選の原因ではないか。これについてどう思うか」

 

山中市長

『各党の判断は私の立場でどうこう申し上げるものではない。各々検討された結果だ』

 

 

女性の登用について

 

タウンニュース『もんま』氏

「女性の登用が社会的な課題になっているが、今後どういう方針で女性の登用を進めていくのか」

 

山中市長

組織力の向上のため、多様な人材が必要。課長以上の女性の登用率は過去最高。今後も進めていきたい』

 

タウンニュース『もんま』氏

「人事の中で、区長に就任して1年で退任された方が何名か居た。地域の中からは『区長との関係を築くには数年必要。1年では難しい』という意見も聞かれた。横浜市はこれまで区長の任期は長めにとってきた背景があるが、市長として区長の地域との関係性や任期のあり方の考えはあるのか」

 

山中市長

『ご指摘のケースでは、定年という境目がある。一方で定年が延長になるので、区長や局長、幹部の人事を検討していく』

 

 

市長選をテーマにした映画『ハマのドン』について

 

ジャーナリスト『てらさわ』氏

「来月公開の『ハマのドン』を試写会などで見たことがあるか。もしくは見る予定があるか」

 

山中市長

『見ていないし、今後も見る予定はない』